地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2018年4月22日日曜日

本日の地福寺(2018年4月22日、快晴)


本日の地福寺周辺は快晴、全国的には夏日のようですが、意外と気仙沼は涼しいです。道の駅には観光客が大勢、半袖の方は寒いのでしょう、肩に大きなタオルをかけている姿もちらほらと見られました。


今日は片山住職はかなり加減が良い様子で、声に力もこもり、表情もとても朗らかです。食事もかなり楽な様子で、一同ほっとしております。


そして境内の桜は(やはり連休までは待ってくれませんね・・・)もう葉桜になってしまいました。ご覧の通り、まだ少しだけ咲いておりますので、いらした際はぜひご覧になってみてください。

天気が良くて涼しくて、海辺で弁当を広げたりもいい。そんな陽気です。

大城バネサの新曲「長良川悲恋」



大城バネサさんといえば気仙沼、三陸沿岸ではすっかりおなじみの歌手ですね。

地福寺でもヒット祈願をさせていただいたこともあり、片山住職も応援しております。

毎年、8月になるとさんま漁船の出船式では格好いい法被とゴム長靴の出で立ちで勇ましく演歌を歌う大城さんですが、2018年4月25日に新曲「長良川悲恋」を発表されます。

岐阜県に流れる長良川を舞台にした純愛物語。「愛しているから 別れるの」長良川の景色に辛い恋の別れを重ねた曲です。

この記事の上にも掲載しましたが、Youtubeでもご覧いただけます。カラオケの練習にもいいですね♪


5月19日 森村献スペシャル with MAKOTO

気仙沼では何と12回目!となる、ラテン音楽に浸れるコンサートのご案内です。

森村献スペシャル with Makoto(Vo)

日本のラテン音楽界ではもはや知らない方はいない、ピアニスト森村献(もりむらけん)氏が率いる森村献スペシャルのコンサートが、5月19日(土)19時から、気仙沼市港町のカフェK-portにて開催されます。

2011年の東日本大震災から、毎年気仙沼に足を運んでくださっており、氏の名前をご存知の方ももうすっかり多くなったのではと思います。

今回もベーシストの小泉哲夫氏、パーカッションの伊波淑氏をバックに、熱いラテンを奏でていただけるはずです。また、今回はゲストにMakoto氏を迎え、よりリズミカルで心躍る灼熱のセッションを楽しめることでしょう。


  • 森村献スペシャル with Makoto(Vo)
  • 日本を代表するラテンミュージシャンによる熱き音楽の夕べ
  • 日時:2018年5月19日(土)19〜21時(開場18:30)
  • 開場:K-port(気仙沼市港町1-3)
  • 入場料:予約2,500円、当日3,000円(1ドリンク付、中学生以下無料)
  • Facebookページ:森村献スペシャル with Makoto

2018年4月11日水曜日

本日の地福寺(2018年4月11日、くもり)


本日の地福寺周辺はくもり、雨の予報でしたが夕方になって陽がさしてきました。花粉症のスタッフもくしゃみがおさまり、気仙沼市内は桜が咲いてきています。ようやく春が来たようです。

東山副住職はマスクをしています。聞くと少し風邪を引いてしまったとのこと。もう治りかけだということですが、季節の変わり目は体調を崩しやすいですので、皆様もご自愛ください。


海に目を遣ると、白波が立っているのが見えますがそれほど大きくはありません。水平線がぼやけているところを見ると、沖は雲が厚いのでしょうか。


そして境内の桜はというと、ついに蕾が開きはじめました。見頃はあっという間に来て、きっと連休前には葉になってしまうのでしょうか。今週末は天気が悪い予報が出ていますが、なんとか桜が散らない程度に収まればいいですね。

2018年4月7日土曜日

本日の地福寺(2018年4月08日、くもり)


本日の地福寺周辺はくもり、数日前から気温が下がり、寺務所では久々にストーブが活躍しております。時折降る小雨が寒いので、今日はホットコーヒーでひと息、おしゃべりしながら過ごしております。

寺務所から目を遣ると、空には雲が広がっていて、海上には白波が立っているもののそれほど大きくはないようです。


そして境内の桜です。毎週写真を撮影しているのですが、ついに蕾から濃いピンク色が見えました。仙台でも満開になっていますが、毎年当地では4月の中旬から下旬ころに桜が咲きます。地福寺の境内で桜が観られるのは、再来週頃でしょうか。

3月29日 東山貴道副住職の入寺式をとり行いました

さる3月29日、地福寺本堂にて東山貴道副住職の入寺式が執り行われました。

地福寺にご縁深きお寺さんの皆様や、檀家の皆様に見守られ、東山副住職が香語を述べ、正式に地福寺の副住職となりました。

東山副住職の香語を掲載させていただきます。



地福法燈照海辺
青龍命脈熟因縁
發心貫徹導檀信
歴歴餘芳萬世傳

地福の法燈 海辺を照らす
青龍の命脈 因縁を熟す
發心貫徹し 檀信を導く
歴歴たる餘芳は 萬世に傳う

片山住職に、東山副住職という大変大きな力が加わりました。今後とも、地福寺をどうぞよろしくお願いいたします。