地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2019年1月18日金曜日

1月27日 バイソン片山4ライブ(COFFEE DOCTORS、登米市佐沼)

1月27日、片山住職の実弟で、地福寺ホームページでは音楽説法ユニット カッサパ(三迦葉)でもおなじみ、ジャズドラマーのバイソン片山のライブ・コンサートが、登米市佐沼のCOFFEE DOCTORSにて開催されます。

バイソン片山カルテット(Dr.バイソン片山、As&Ts.高橋里実、Pf.竜野みち子、B.藍沢栄治)に、今回はスペシャルゲストとして栗原市からVo.MIKAを加えてお届けします。

BISON KATAYAMA 4 LIVE

Special Guest Vocal MIKA(栗原市)

  • 日時 2019/1/27(日)18:00オープン、19:00スタート
  • 会場 COFFEE DOCTORS(登米市迫町佐沼字中江3-8-1 JYビル1F)
  • 入場料 4,000円(中学生以下2,000円)ワンドリンク付き
  • 主催 バイソン片山後援会
  • 当日、【バイソン片山ドラムクリニック】開催とのことです

地福寺のつるしびな を開催いたしました


(撮影:片山住職)
1月15日、16日に、地福寺にて毎年恒例のつるしびなの飾り付けが行われました。

一足早い春の訪れにと、れんげの会のみなさんが一つずつ手作りしたひなかざりが、地福寺の本堂いっぱいに飾り付けられました。

展示は毎年好評いただいており、今年は昨年より多くの人々で賑わいました。


遠くから全景でも綺麗ですし、近くでひとつひとつ見るととてもかわいいひなかざりでした。毎年、干支やホヤぼーやなど、可愛いキャラクターのひなかざりが並んで、とても楽しい年始のひとときになりました。




見学に来ていた子供たちと1枚!

笑顔が溢れる1日となりました。

本日の地福寺(1月18日、快晴)


本日の地福寺周辺は快晴、午前中は雪の粒が舞っているのも見えましたが、陽がさすと次第に見えなくなりました。

一関方面は雪が積もって凍っているようです。昨晩から東北の広い範囲で大雪が降っているとのこと、どうぞお気をつけてお過ごしください。


海に目を向けると、ごらんのように快晴で、水平線もとても綺麗に見えます。

写真の場所は地福寺から見える、旧向洋高校の校舎および校庭に当たる部分ですが、現在は工事が進んでいます。今年、2019年3月には震災遺構として、そして観光の拠点としての役割が整えられ一般公開されるそうですが、その工事をしているのでしょう。


地福寺の玄関には、今年も水かけ祭りのポスターが掲示されましt。

このお祭りは、気仙沼市のお隣、一関市の大東大原で行われている江戸時代からの伝統的なお祭りです。裸の男達が沿道で待ち構えた人々から容赦なく冷水を浴びせかけられながら「火防祈願」「無病息災」「家内安全」や、東日本大震災の復興などを願って走ります。

2019年1月11日金曜日

1月15日16日 新春恒例つるしびな(地福寺)

地福寺の正月恒例のつるし雛展示が、1月15日(火曜日)16日(水曜日)、両日8:00から16:00まで、地福寺 花園会館、および本堂にて行われます。
(16日は地福寺の正月参りです)

このつるし雛は、地福寺の女性部「れんげの会」のみなさんが手作りしてくださっているもので、会場には1000個以上のつるし雛が展示されます。

このすごさ、良さは実際に会場でご覧いただかないと伝わらないと思います。

どなた様もご来場いただけます。
ぜひ、会場にお越しいただき、ご一緒に春の訪れをお祝いいたしましょう。

  • 新春恒例 つるしびな - 地福寺の一足早い春の訪れ。
  • 1月15日(火)16日(水)※両日ともに8:00〜16:00
  • 地福寺花園会館、本堂にて(地福寺へのみちのり


本日の地福寺(1月11日、快晴)

 本日の地福寺周辺は快晴、風はつよく、とても冷たいですが、ご覧のように空は青のグラデーションが綺麗です。

海上には白波も見えず、くっきりと遠くまでよく見えます。
サンフランシスコまでよく見えそうな、そんな快晴です。



地福寺の玄関では、凛とした生花がお出迎えしています。この活け花は池坊師範の鈴木優月さん(地福寺花園会女性部れんげの会の庶務をつとめられています)が定期的に活けてくださっているものです。(関連記事:「地福寺の玄関には季節ごとに綺麗な花が活けてあります



御朱印あつめをされているお客様が、4日にいらっしゃいました。
住職不在のためお預かりいたしましたが、ご準備できましたのでお送りいたします。

かなり御朱印を集めていらっしゃる方ですし、地福寺の御朱印は二度目ということで、片山住職も筆を握る手に力がこもったとか🎨

地福寺の御朱印については、こちらのページをご参照ください


元日の修正会にはたくさんのご参拝をいただきました

あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年の大晦日の除夜の鐘、明けて元日の修正会にはたくさんの方にご参拝いただきました。

お集まりの方々には若い方もたくさんおられ、福だるまの福引きも大いに盛り上がりました。


写真の「地福寺 花園会だより」は、季節の節目に発行させていただいているもので、今回は平成31年 年始号として発行いたしました。毎号、地福寺でのさまざまな出来事をまとめています。

檀家のみなさまにはお届けしておりますが、地福寺にご来山の方でもお持ち帰りいただけます。入り口の棚においてありますので、ぜひお読みください。