2014年末〜2015年始にかけての地福寺での催しをご案内いたします。
除夜の鐘
- 12月31日 午後11:30〜
修正会
- 1月1日 午前0:00〜
- 1月2日〜3日 午前7:30〜
新年廻礼
- 1月4日
お寺まいり
- 1月16日 終日
※吊るし雛は15日〜16日の二日間展示いたします。
気仙沼市波路上牧の地福寺(片山秀光住職)に、東京都墨田区の回向院から贈られた延命菩薩(ぼさつ)像が安置されている。
菩薩像は手彫りの像で高さ約50センチ。地福寺の本尊延命地蔵菩薩が、回向院の出開帳(11月8〜24日・回向院)に招かれた際、触れることができない地福寺の本尊に変わって、じかに触れて参拝できるようにと、製作された。
この時、菩薩像は2体製作され、1体は江戸時代に起こった明暦の大火での犠牲者鎮魂のために建てられた、回向院に置かれ、もう1体が地福寺に贈られた。
ともに天災の犠牲者を祈るものとして、東京と気仙沼で、鎮魂につながってほしいという意味が込められている。
地福寺では杉ノ沢でなくなった犠牲者が眠る一室に安置されている。回向院は浄土宗、地福寺は臨済宗と宗派を越えて縁を結んでおり、片山住職は「菩薩像は犠牲者の鎮魂や生きることの尊さを教えてくれるはず」と話した。(三陸新報 平成26年12月26日より引用)
平成26年11月8日から24日、宮城県気仙沼市波路上にある臨済宗妙心寺派地福禅寺御本尊・延命地蔵菩薩様が、諸宗山無縁寺回向院での出開帳の為、東京都墨田区両国までご来臨下さいました。
この出開帳は平成23年に起きた東日本大震災の復幸支縁を目的に、気仙沼・両国を中心とした沢山の人々に支えられ開催に至っております。この出開帳による縁の証として、延命地蔵菩薩様のお前立像を二体製作しました。追善回向と生きとし生けるすべてのものの幸せを願い、出開帳に訪れた方に直に触ってお参りして頂くことで、それらの想いが深く刻まれた尊像が完成します。出開帳後には、一体を地福禅寺に、一体を回向院に安置し、天災で亡くなられた多くの生命の供養のため、また一日も早い復幸を祈願するとともに、こうして結ばれたご縁が末永く続くこと、慈悲の光が隅々までいきわたりますことをお祈りしております。(「延命地蔵菩薩 結縁之証」より引用)
すっかり寒くなってまいりました |
昨年のようす |
気仙沼市階上の地福寺向かいの被災地で、チェーンソーアート第一人者の城所ケイジさん(45)が、津波被害を受けた木を使って昇竜のモニュメントを制作している。
城所さんは全国の被災した寺院に鎮魂や早期復興を願い、竜の彫刻を寄贈しており、先日、本吉町の浄福寺にも2対の竜を製作、寄贈した。
今回も大、中、小のチェーンソーだけを使い、津波被害を受けた約10メートルの杉に竜を彫っている。
樹齢100年以上を数える木は、明治三陸津波で高台移転した住民が植えたものという。今回の震災で犠牲になった小学校教諭 畠山登美子さん(当時52)の自宅があった場所でもある。
城所さんは「犠牲になった人たちの魂が、安らかに天に昇ることを願っている」と語り、夏の日差しを受けながら懸命に作業を続けている。きょう29日には地面から天に向かう昇竜が出来上がる予定だ。
周辺は住民による「海べの森をつくろう会」の森の防潮堤の先駆けになる場所で、同会では、震災前に詠んだ畠山さんの歌碑を造るなどし、竜のモニュメントと合わせて鎮魂の森としての整備も目指している。
片山秀光住職は「被災を絶対に風化させてはならない。減災や住民の命を守る目的で植えた杉を使った竜が、亡くなった魂を天に導いてくれるはず」と話した。(引用)
- すぐに高台や津波避難場所あるいは津波避難ビルなど頑丈な建物のできるだけ上の階に避難しましょう。
- 海の中にいる人に知らせてください。
- 自動車での避難はやめましょう。
歌手生活の始まりはハワイアンバンドであるが、スタンダードやシャンソン、カンツォーネ、ラテン、ポップス、民謡、歌謡曲…などジャンルを問わず幅広くライブ活動をする中、デビュー曲「マディソン郡の恋」と出会い2004年4月にインディーズで発売。
- 出身/東京都 深川生まれ
- 誕生日/1947年6月21日
映画「マディソン郡の橋」をモチーフにした切ない大人の恋物語を、ルンバのリズムにのせた哀愁溢れるアレンジと、秋元順子の伸びやかで心に沁みる歌声が、一度聞いたら忘れられないと大評判に。
インディーズ発売直後から口コミで広がり、有線問い合わせランキングで連続1位になり、2005年7月メジャーデビュー。
秋元順子 オフィシャルサイト