地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2019年8月26日月曜日

令和元年の猫たち〜秋元順子 愛をこめて〜

「愛のままで・・・」の大ヒットで知られ、今年デビュー15周年を迎える歌手、秋元順子のアニバーサリー・アルバム企画。「令和元年の猫たち」と題し、偉人たちの遺した「猫にまつわる」名曲カバー集。令和の始まりの年、秋元順子の歌声でこれまで眠っていた名作たちの生命を甦らせます。

9曲のカバーと新曲1曲で構成。新曲は9月にシングル盤リリース予定です。

詳細は秋元順子さんホームページなどでご確認ください。

12月21日 秋元順子 デビュー15周年 クリスマスディナーショー @第一ホテル両国

歌手の秋元順子さんのコンサート情報をご紹介しております。

今年デビュー15周年を迎えた、秋元順子のアニバーサリークリスマスディナーショー。令和の始まりの年にふさわしい、記念の一夜をお贈りいたします。

秋元順子 デビュー15周年 クリスマスディナーショー

日時:12月21日受付17:30〜
会場:第一ホテル両国5F宴会場「清澄」
全席指定:25,000円(お一人様)
ご予約: 03-5611-5444 宴会予約直通(受付9:00〜19:00)

10月22日 東京キューバンボーイズ(秋元順子さん出演)@横浜みなとみらいホール 大ホール

歌手の秋元順子さんの出演するコンサート情報をお届けしています。

「日本のラテン・ミュージックの幕開けとともに、今なおラテンミュージックの最高峰に輝く名門ビッグバンド、東京キューバンボーイズ70年の軌跡」

東京キューバンボーイズ結成70年記念特別公演に、秋元順子さんが出演します。

東京キューバンボーイズ〜マンボNo.5〜

日時:10月22日13:30開演
場所:横浜みなとみらいホール 大ホール
料金:全席指定5,000円
プレイガイド:チケットぴあローソンチケットイープラス、カンフェティ

11月28日 アルゼンチン・タンゴ コンサート〜世界のタンゴ vol.34(秋元順子さん出演)@東京文化会館 小ホール


片山住職と親交の深い歌手の秋元順子さんから、出演されるコンサートのお知らせが届きましたのでシェアさせていただきます。

アルゼンチン・タンゴ コンサート

〜世界のタンゴ〜 vol.34

出演:チコス・デ・パンパ(日本のファン・ダリエンソ楽団)大編成アルゼンチン・タンゴ楽団「西塔祐三とオルケスタ・ティピカ・パンパ」の有力な若手メンバーにより結成される。バンドネオン、バイオリン、ピアノ、コントラバスによる4人編成のアルゼンチンタンゴバンド。

日時:2019年11月28日(木)14時開演
場所:東京文化会館 小ホール
予定プログラム:パリのカナロ、エル・チョクロ、フェリシア、ピアニスタンゴ、カミニート、小雨降る径、夜のタンゴ、ジェラシー、夜のプラットホーム、ラ・クンパルシータほか
料金:全席指定 5,400円(税込)※ユース割引あり
プレイガイド:チケットぴあローソンチケットイープラス、カンフェティ

9月28日 森村献スペシャル with 美座良彦(Per)@K-port

地福寺には気仙沼近郊での各種イベントや、ゆかりのミュージシャンのコンサート情報などが寄せられます。この記事はそんなイベントをご紹介するコーナーです。

森村献スペシャル with 美座良彦(Per)@K-port

日本を代表するラテンミュージシャンによる熱き音楽の夕べ

今回で、気仙沼では15回目となる森村献スペシャル。日本のラテンピアノの第一人者、森村献(もりむらけん)さんが率いるラテントリオです。今回はゲストにパーカッションの美座良彦さんを迎え、ラテン色をより濃く開催されるそうです。

9月28日18時スタート、会場はK-port(気仙沼市港町1-3)、入場料は3,500円(前売り3,000円)とのことですので、詳しくは同イベントのfacebookページにてご確認ください。

森村献スペシャル with 美座良彦(Per) @K-port

本日の地福寺(8月26日、快晴)


本日の地福寺周辺は快晴、今週は天気がぐずつく予報が出ているので、きっと貴重な青天なのだと思います。

気温は少し高いですが、日陰やお寺の中は風が通りとても涼しいので快適です。副住職のどっさんは御朱印のお客様の対応をしています。


今週末も様々なところで催しが予定されています。特に地福寺の近所、岩井崎園地内では9月1日にお伊勢浜ライブフェスタが開催されます。盛況と、好天をお祈りしております。


2019年8月20日火曜日

本日の地福寺(8月20日、雨)


本日の地福寺周辺は雨。朝からずっと強い雨が降り続いています。今日は副住職のどっさんが寺務所に詰めていて、時折いらっしゃる御朱印のお客様の対応などされています。

雨が降っているだけあって、海は殆ど見えず、空もグレーのグラデーションに覆われています。夕方には雨は少し弱まるようですので、そのすきに外の仕事をしてしまおうと天気予報を眺めていました。


境内には新しいポスターが掲示されていました。まずは「お笑い演芸館 気仙沼公演」から。8月24日土曜日11時から、気仙沼市まち・ひと・しごと交流プラザ(PIER7、旧エースポート)にて、六華亭遊花(東北弁落語)さん、ニードル(お笑いコンビ)による演芸会が行われます。全席自由、前売り2,500円(当日3,000円)とのことです。


手書きの柔らかくも力強いタッチのポスターは、階上中学校大運動会のものです。今年のテーマは「蒼穹」青天へ輝かせろ 階上魂。8月31日土曜日朝から開催されるということです。当日の盛り上がりと、好天をお祈りいたします。


そして、今年もこの季節がやってきました。「お伊勢浜ライブフェスタ」。今回で12回めとなるこの野外ライブフェスタは、岩井崎の園地内で行われる豪快なライブイベントです。気仙沼市内外から10組を優に超える出演者が、開放感いっぱいの岩井崎で熱いライブ演奏を繰り広げます。地福寺からすぐの場所で開催されますので、ぜひ遊びにいらしてみてはいかがでしょうか。9月1日日曜日、午前8:45スタート、入場無料、雨天決行です。


地蔵盆を過ぎると朝晩少し涼しくなり、秋の空気に変わってきます。穏やかな天気で、どのイベントも盛り上がりますように。

盂蘭盆会先祖供養・平和観音供養・地蔵盆奉納大演芸会を開催いたしました


去る8月13日、地福寺の本堂にて盂蘭盆会先祖供養・平和観音供養、地蔵盆奉納大演芸会を開催いたしました。

境内には早くから沢山のお客様が詰めかけ、花園会青壮年部の皆さんで焼きそばやフランクフルト、かき氷等の屋台を、花園会女性部の皆さんで賄い関係を担当していただきました。

17時、厳かな空気のなか盂蘭盆会先祖供養、平和観音供養を行いました。


ご供養を終えると本堂には楽しげなBGMがかかり、18時から始まる地蔵盆奉納大演芸会の舞台が整えられていきます。オープニングを飾ったのは、明戸虎舞保存会の皆さんの元気一杯の太鼓演奏です。子どもたちも多くおり、目を細めてご覧になっている片山住職の姿がありました。


クライマックスには虎舞も登場し、会場は拍手と歓声に包まれました。

舞踊をご披露頂いた村上きよ子さん、文字甚句を披露いただいたれんげの会、バンド演奏のきりぎりすは打ち囃子の定番曲「海潮音」をカバーし、歌手の初音マリンさんは気仙沼大橋の歌を歌い上げられました。

三味線の生演奏と、迫力のある声をご披露いただいたのは、菊田美紀子さん、菊田春さん。アンコールまで飛び出す盛り上がりでした。


そして最後には恒例、「おらが自慢の浜音頭」。来場者全員で本堂を踊りまわり、アンコールも飛び出し、今日はじめて踊るお客様も最後にはすっかり手慣れたようすで踊っているのが見えました。

今年も大盛り上がりの地蔵盆、終演後には花園会館で反省会という名の打ち上げが行われ、いつまでも笑い声が響いていました。

2019年8月8日木曜日

災害ボランティア 加西らかん の皆さんがいらっしゃいました


8月2日、3日、災害ボランティア 加西らかん の皆さんが地福寺にいらっしゃり、地福寺周辺の草取りや剪定をしていただきました。来週には地蔵盆をひかえ、大変助かりました。本当にありがとうございます。

加西らかんについて(加西らかんホームページ設立趣意より引用させていただきました)

平成23年3月11日の東日本大震災以後も、各地で災害が多発しているなか、
平成26年8月には丹波市・広島市に豪雨災害が発生し、甚大な被害をもたらしました。

今後も、各地で集中豪雨が頻発する可能性があり、また南海トラフ地震も近いと報じられています。そこで来るべき災害に備えて、近隣市町を含めた住民の防災意識の高揚を図る活動を続けつつ、専門知識の充実を図り、発災時には地域の災害緊急対応の一端を担える活動をするために、また引き続き東北被災地の復興支援を続けるために「災害ボランティア加西らかん」を設立しました。

この組織は、東日本大震災の被災者への継続的支援活動ならびに平成26年8月の丹波市豪雨災害でのボランティア活動を通じて、被災者・被災地におけるボランティアの必要性を強く感じ、有志が集まり協議した結果、行政やNPOを始めとする各種団体や関係機関との連携・協働を推進し、円滑な災害救護活動ならびに防災意識の高揚活動を図るため、特定非営利活動法人の取得を決定しました。


本日の地福寺(8月8日、霧)


今日の地福寺周辺は霧、ところにより小雨が降ったり雷の音がしたり、ジメジメと空気が重い一日となりました。地福寺には午後から、埼玉の大川学園の皆さんがご参拝されています。

片山住職から東日本大震災についての講話と音楽説法をさせていただき、熱心に耳を傾けていらっしゃいました。

また、皆さんで折った千羽鶴をご奉納いただきました。皆さんは東日本大震災伝承館に向かわれ、この後も大震災に関する理解を深められます。この後も旅のご無事と、またせっかくの旅行ですから、楽しい思い出づくりになりますよう、お祈りいたします。