地福寺(気仙沼)

地福寺(気仙沼)
「めげない にげない くじけない」地福寺のサイトへようこそ

2013年10月31日木曜日

復興の狼煙

地福寺 花園会館の窓からも見える処理場
今日も地福寺の周囲には、トラックの行き交う音や重機が作業をする音が鳴り響いています。

最近では作業範囲がさらに広がり、岩井崎の周辺でもたくさんのショベルカーやダンプカーを見かけます。

処理場からはもうもうと煙が立ちこめ、まるで狼煙をあげているかのようです。

地福寺周辺、岩井崎の周辺には2011年の大津波の遺構がたくさん残されています。また一方では新たに植えられた若木が育ち、そしてまた一方では、気仙沼を復興する拠点としての活動が本格化しています。

地福寺の周囲には復興の槌音が鳴り響いています
地福寺にお立ち寄りの際には、是非そのどれにも目を向けていただいて、ダンプカーや重機とすれ違う際には、彼らが活動しやすいように徐行をしたり、道の端に寄るなど気を配ってあげてください。

岩井崎(地福寺周辺のみどころ)

岩井崎のようす
地福寺からそのまま海側に車を走らせると、ほんのすぐそこに岩井崎という景勝地があります。独特の凸凹と入り組んだ地形に海水が入り込んで海水が噴き上がる、「潮吹岩」で有名な場所です。
潮吹岩の辺り一帯の岩肌は、非常に凹凸が激しく、素足では歩けない程、鋭利な形をしているため、古くから地獄の「剣の山」に例えられ地獄崎と呼ばれてきました。1727年仙台藩主伊達吉村公が領内御巡視の折、この地に立ち寄り、「地獄崎」の名称はその美観にふさわしくないと「祝崎」と名付けられました。その後、1854年伊達慶邦公御巡視の折、御歌に使われた文字「岩井崎」をとって今日に至っています。
ここは今でも美しい松林の先に雄大な太平洋が望める公園になっているのですが、2011年の大津波の以前とは少し異なる風景があります。

秀ノ山雷五郎


秀ノ山雷五郎像。
津波に呑まれても残りました。
秀ノ山雷五郎(1808-1862)は気仙沼出身出身の大相撲力士で、天保の三傑と呼ばれたほどの横綱でした。彼の像は岩井崎の海沿いに立っていますが、2011年の大津波に呑まれてもその場に残りました。今も秀ノ山雷五郎の銅像の足元には大津波に抉られた跡が生々しく残っています。

龍の松

立ち昇る龍のように見えます
元々、岩井崎は松林が海岸線にまで続く美しい公園でしたが、2011年の大津波に呑まれその一部が流失してしまいました。海岸線にポツリと残った松の木が変形し、訪れる人を迎える龍になりました。夕方には龍の背後に夕陽が落ち、龍のシルエットがはっきりご覧いただけるようになります。是非ご覧になってみてください。

岩井崎塩作り体験

入り口にはホヤぼーやが立っています
 10月31日にテレビでも取り上げられました。津波の犠牲になった塩作りの名人の遺志を受け継いで、気仙沼市階上観光協会の方々が塩作りを再開しています。こちらの建物では塩作りの体験も可能ですので、是非立ち寄って見てください。岩井崎の突端に向かって左、大きなホヤぼーやが立っている建物です。

是非、地福寺にお立ち寄りの際にはもう少しだけ先の岩井崎に足をお運びになって見てください。

2013年10月30日水曜日

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)のページを更新しました

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)
11月18日(月)東京・有楽町よみうりほーるで開催される「第51回 禅をきく 講演会」にておつとめする音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)のページを更新いたしました。

音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)

メンバープロフィールなどの情報が充実しました。是非ご覧いただければ幸いです。

今後とも、音楽説法グループ カッサパ(三迦葉)にご声援をお願いいたします。

2013年10月21日月曜日

11月18日 第51回 禅をきく 講演会のお知らせ

11月18日有楽町・よみうりホールにて
11月18日、東京・有楽町のよみうりホール(ビックカメラ7F)にて、第51回 禅をきく 講演会が開催されます。

地福寺 片山和尚は音楽説法グループ カッサパにて、「めげない にげない くじけない ~大震災・節語り体験法話~」をおつとめいたします。

講演会についての詳細はこちらの記事をご確認ください。

12月2日 バイソン片山ビッグバンド チャリティーディナーショー パレスホテル大宮

12月2日 バイソンビッグバンド(大宮)
12月2日、パレスホテル大宮にてバイソン片山ビッグバンドによるチャリティディナーショーが開催されます。

グレンミラーからカウントベイシーまで、バイソン片山率いるバイソンビッグバンドによる演奏をお楽しみください。

コンサートについての詳細はこちらの記事をご確認ください。

※コンサートの収益金の一部はNPO法人 海べの森をつくろう会に寄付されます。

10月19日 第2回 海べの森の植樹祭が開催されました

第2回 海べの森の植樹祭が開催されました
(撮影:梅津覚太郎氏)
10月19日、第2回 海べの森の植樹祭が開催されました。

海べの森の植樹祭では、2011年の東日本大震災で被災した気仙沼市波路上地区において、海岸近くの丘にタブノキ、ヤマモミジ、アカガシ、ヤブツバキなど3,460本の木が300人のボランティアの手により植えられました。

(動画)植樹作業のようす

ご参加・ご賛同いただきました皆様、誠にありがとうございました。
※ NPO法人 海べの森をつくろう会 
被災地において、自然と共生し、自然の恩恵を享受する未来の暮らしを創造するとともに故郷の永続的発展と、後世に継承する財産と文化の形成を目指すため、自然の恩恵により、災害を軽減し、生業を営むため失われた自然環境を回復させる事業と、震災の記憶を風化させずに未来へ繋いでいく為の植樹活動を中心とした故郷づくりに寄与する事業を行っています。 

10月14日 インドより祈りを込めて キショール・ゴーシュ 東北復興シタールコンサートを開催いたしました

地福寺本堂にてコンサートを開催いたしました
10月14日、地福寺本堂にて「インドより祈りを込めて キショール・ゴーシュ 東北復興シタールコンサート」を開催いたしました。

本堂にインドのお香を焚き染め、ともしびプロジェクトによるろうそくのやさしい灯りのなか、幻想的なシタールの音と時に激しいタブラの音が鳴り響き、被災物故者にインドからの祈りが捧げられました。

ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。

岩井崎ではお伊勢浜ライブフェスタが開催されました
また、地福寺の近く、岩井崎ではお伊勢浜ライブフェスタが開催されました。

抜けるような秋晴れのもと、地福寺の周囲では音楽が鳴り響いた一日でした。

2013年10月10日木曜日

10月19日 第2回 海べの森の植樹祭

10月19日 海べの森の植樹祭
10月19日に、気仙沼市波路上内沼にて、第2回 海べの森の植樹祭が開催されます。20種程度、3,000本の植樹を行い、緑豊かな海べの森をつくります。

ぜひ、積極的なご参加を頂けますと幸いです。

第2回 海べの森の植樹祭 「新しい未来へ」

開催日時: 2013年10月19日(土) 午前9時受付開始 10:00~12:00頃まで
お申込み: 詳細についてはこのページ上の画像をクリックしてご確認ください
持参するもの: 軍手、帽子、長靴、水筒、移植ベラ、雨具など

主催: NPO法人 海べの森をつくろう会
共催: イオン株式会社 ホーマック株式会社 海の里創造プロジェクト
後援: 気仙沼市、気仙沼市教育委員会、気仙沼商工会議所、株式会社三陸新報社、河北新報「リアスの風」、NPO法人 森は海の恋人、気仙沼階上観光協会、気仙沼みなみ商工ネット、気仙沼地方労働者福祉協議会、いのちを守る森の防潮堤推進東北協議会

問合せ先: 海べの森をつくろう会 菅原まで TEL 0226-25-9067 / 090-6781-3634

12月2日 バイソンビッグバンド チャリティディナーショー パレスホテル大宮

12月2日 バイソンビッグバンド @大宮
12月2日(月)、パレスホテル大宮 ローズルームにて、「バイソンビッグバンド グレン・ミラーからカウント・ベイシーまで 東日本大震災復興支援 チャリティーディナーショー」を開催します。

美味しい食事と豪華なショーで、贅沢なひとときを送りませんか?バンドリーダーはもちろん、気仙沼を代表するドラマー、バイソン片山です。

バイソンビッグバンド グレン・ミラーからカウント・ベイシーまで 東日本大震災復興支援 チャリティーディナーショー
日時: 2013年12月2日(月) 開場 18:00 / 開演 19:30(ディナータイム 18:30~19:30)
開場: パレスホテル大宮 ローズルーム (JR大宮駅西口徒歩3分)
料金: 10,000円 ※収益金の一部はNPO法人海べの森をつくろう会に寄付させていただきます
主催・連絡先: 佐藤宏子 090-4062-1401 バイソン片山 090-6127-3891

11月4日 渡辺香津美プレゼンツ Castle In The Air

11月4日 東新城・浜の家にて開催
先日復活オープンした東新城の「浜の家」にて、渡辺香津美プレゼンツ Castle In The Air(キャッスル・イン・ジ・エア)を開催いたします。

JAZZフュージョンのフィールドを超えてあらゆる音楽にアクセスし独自の活動を展開してきた渡辺香津美と、公私共にパートナーでもある谷川公子とのユニット『Castle In The Air』は谷川公子のオリジナリティー溢れる楽曲をフレームに渡辺香津美の感性豊かなギタリズムが鼓舞する新感覚インストゥルメンタルです。 
今回はお互いのオリジナルを素材にそれぞれの個性を生かしたアレンジメントにより、いわゆるJAZZのイディオムとは一線を画し、ゆったり時をかけて育んできたアンサンブルを、よりしなやかに軽やかにお届けしたいと思います。 
『Castle In The Air』~ハウルの動く城のような空飛ぶ家に乗って、世界中を巡り、天空より地球を臨み、心象風景をも含めた大自然への気づきを、命の輝きを、そして身近なヒトへの愛を感じていただけるような、そんなスローな時間を過ごしていただければ最高です。
日時: 11月4日(月) 開場 18:00 / 開演 18:30
開場: 東新城・浜の家
入場料: 前売券 3,000円 / 当日券 3,500円
主催: 浜の家
共催: バイソン片山後援会
問合せ先: 浜の家 (0226-23-7249) 食工房貞秀 (0226-24-5115)

東京 龍源寺御一行來山、カッサパ in 地福寺を開催いたしました

花園会館でカッサパ in 地福寺を開催いたしました
10月9日お昼ころ、東京より龍源寺ご一行が來山され、地福寺 花園会館にて音楽説法グループ カッサパ in 地福寺を開催いたしました。

片山和尚が東日本大震災の語り部をつとめ、気仙沼の震災・津波被害の現状や、海べの森をつくろう会の植樹活動などをご紹介いたしました。

  1. 般若心経
  2. 東日本大震災哀歌
  3. 被災地甚句
  4. 生きるってさ
  5. 延命十句観音経
  6. 手つなぎ合ってともどもに
  7. 海辺の森
  8. 陽はまた昇る
  9. 忘れないでください
  10. 羯諦羯諦




11月18日 よみうりホール「禅をきく」
音楽説法グループ カッサパが東京・よみうりホールにて「めげない・にげない・くじけない ~大震災・節語り体験法話~」をおつとめします。

第51回 禅をきく 講演会 11月18日 東京有楽町・よみうりホール(ビックカメラ 7F)にて、午後5時30分開演となりますので、是非お越しくださいませ。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。